- 1国連な成しさん
-
アメリカ経済は崩壊寸前です
外国(日本等)の援助(アメリカ国債購入)なしでは自国の軍隊も維持できない状態です
世界の軍事費の半分はアメリカです、アメリカ軍事国家が崩壊したとき
世界に新しい秩序が生まれます、世界協調の時代が来ます
国連主体の国際政府の誕生です
【前スレ】
アメリカが崩壊するとき 2
【前々スレ】
アメリカが崩壊するとき
- 4国連な成しさん
-
>>1乙
米住宅着工数、前年比24%減 11月、サブプライムで
米商務省が18日発表した11月の住宅着工件数は年換算で前年同月比24.2%
減の約119万件に落ち込んだ。14年半ぶりの低水準を記録した9月に次ぐ低迷。
低所得者向け(サブプライム)住宅ローンの焦げ付きが急増し、ローン融資の落ち込
みとともに住宅需要が大きく後退している。
欧州中銀、市場に56兆円 年末に向け無制限供給
ゴールドマン・サックス「一人勝ち」 9〜11月期
- 335国連な成しさん
-
>>1
アメリカ、崩壊‘した’お。
- 118国連な成しさん
-
「無線LANの危険性についてEUが勧告」
家庭用コードレス電話で測定器振り切れ:自宅内に基地局アンテナ設置状態
「子どもは絶対に携帯電話を使うな」と医師会が忠告
無線ゲームはどうなの?
- 124国連な成しさん
-
>>118
EUは自分が儲けられないからいちゃもんつけてるだけじゃないの
- 119国連な成しさん
-
まー論文なんて色んなのがあるからな。しかも又聞き情報だと、伝えた人のフィルタ
通ってるから、ちょっと眉唾かね。
- 123国連な成しさん
-
>>119
アメリカで小児脳腫瘍が死因の2位って異常
何が原因なんだ?
- 126国連な成しさん
-
>>123
きっと赤ん坊を暖めるのに衣服ではなく電子レンジをつかっているからだろうw
- 134国連な成しさん
-
日本各地で携帯基地局ぶち立ての反対運動が起きているのに
ほとんど報道しないマスゴミの方がデリカシーどころか骨がない気がする
- 135国連な成しさん
-
>>134
彼方此方で無意味とも言われてる携帯の広告出稿は
これを止めるための一機能とも言われているからな
- 196国連な成しさん
-
英フィナンシャル・タイムズ紙ヘッドライン(9日付)
★米政府による政府系住宅金融機関(GSE)救済策、市場はとりあえず好感するものの、
救済策の影響などめぐる観測から警戒感が再び広がる。[ニューヨーク、ワシントン]
- 216国連な成しさん
-
黄金の金玉を知らないか?
2008/09/28(日) 更新
本ブログは移転してます!
- 235国連な成しさん
-
改正案に銀行が破綻した時の預金保証を10万ドルから25万ドルに
引き上げた、ということは、これからは、どんどん銀行が破綻するということですね。
そしてもう、国の援助はないということですね。
- 236国連な成しさん
-
>>235
破綻した企業に‘資金援助’することを‘買収’というらしい。
日本の銀行の話である。
日本の、とりわけ中小企業からは倒産に追い込んででも
投資資金を回収しようとするくせに、ね。
- 243国連な成しさん
-
今青ざめてる奴は馬鹿。株なんて下げてるときに買って
上がれば売るだけ。安く仕入れて高く売る。馬鹿でもわかる。
もうすこし下がったら・・・なんて、じっと眺めてる奴も馬鹿。
こんな相場で参戦しないでどうする。
俺は2か月前に今の状況を見越して仕事辞めて参戦。当時はたった
3000万しかなかったのが、いまじゃなんと0.5万ぽっちになっちまった
- 244国連な成しさん
-
>>243
いやー、やっぱ外為だろ。外為なんて、複雑そうにみえるが、実はすごく単純
誰でもわかるような、安い時に買って高い時に売る
ホント、これを忠実に守ってれば、金は増えてくばっかり
みんな、もうちょっと待てばもっと高くなる、とか、今は安くなっちゃったけど
もうちょっとで戻る!とか根拠のない妄想してるから、損ばっかりしてるんだよ
おれはこの基本を忠実に守り、2ヶ月で500万を100万にした。
- 245国連な成しさん
-
>>243
>>244
お前らほんと下手くそだな
たとえば株っていうのはこういう総悲観のときにコツコツ買い増す奴が最後に勝つんだよ。
今日買ったから明日上がるかなじゃなくて、今日は安く買えた、明日もっと安く買えるかなと思えよ。
安い局面がしばらく続いた後で、今度は上がる局面。
今日はこんなに高く売れた、明日はもっと高く売れるかなぁというふうに考える。
俺はこの手法を使ってわずか一年で資産を三分の一にした。
- 249杞人
-
>>243・>>244・>>245
ワロス。
売りを押さえて真空地帯を値ばかりから揚げしたわけだが、
さてさて、自由落下が見ものですな。
400人でアメリカの総資産の半分を所有しているのだそうな。
たすかに世界最強の軍隊をもたなきゃ、あっという間に崩壊だろうな。
- 316国連な成しさん
-
英フィナンシャル・タイムズ紙ヘッドライン(31日付)
★ポールソン米財務長官、退任を前にFT紙とのインタビューに応え、米政府は金融危機に対応する術を持っておらず、
世界の金融システムと米国の規制当局は時代遅れなものとなっていたとの見解を表明。[ワシントン]
- 363国連な成しさん
-
安倍芳裕氏 「FRBの米国債買支え10月末まで・・・」
上記動画16分頃にご注目。
- 370YUXsQiQiSboljLfCPa
-
Thank You!, http://forums.autosport.com/index.php?showuser=58588 Adipex, =-DD, http://www.solio.com/forums/index.php?showuser=2126 Valium
, mxgwg, http://forums.autosport.com/index.php?showuser=58597 Cigarettes, :PPP, http://www.solio.com/forums/index.php?showuser=2122 Buy Phentermine, 797211, http://www.solio.com/forums/index.php?showuser=2124 Buy Tramadol, jbkbh,